院長コラム › 戦前の昭和の謎

「昭和」は1926年12月25日から1989年1月7日までの63年間を示す時代区分だ。そして1945年(昭和20年)を境に戦前と戦後に二分される。

私は1951年(昭和26年)生まれだ。したがって、戦後生まれになる。当然、戦前の昭和は体験していない。

戦前の昭和に興味を持ち、年輩の方々の体験談をお聞きしたり近代史を学んでいると、戦前の昭和を軍国主義一色にイメージするのはどうやら誤りであったと気がつきだした。それは戦後社会の価値基準で戦前社会を批判する上で時代のコントラストを強調しているからだ。

明治以来の近代化は、大正、昭和と時代を重ねるごとに中産階級層と都市労働者を増加させた。その子弟からアメリカ文化に影響されたモダンボーイ、モダンガール出現し、またロシア文化に影響されたマルクスボーイ、エンゲルスガールが出現したのは社会の必然だっただろう。

よく分からないのは、程なくしてファシストボーイ、モンペガールが出現したことだ。
日中戦争をアジア解放のための聖戦だとする愛国者になってゆく過程がよく分からない。私にとっては戦前の昭和の謎である。