院長コラム › 文明開化・明治の悲しみ

「ロンドンに来れば、日本人ならたいていの人が夏目漱石を思いだしてしまう。

その感情には、一滴の血がまじるように、悲しみがまじっている。明治の悲しみ

というべきものである。」(司馬遼太郎著『愛蘭土紀行 Ⅰ』より)

既に、司馬さんが書いていた。遅まきながら最近私はそれに気づいた。

漱石を知ろうと、独学者が気ままな散策をしているとあれこれ寄り道ばかりになる。

ようやくヒントになる言葉に辿りつけたようだ。

怒りに似た悲しみを漱石が体現している。この時代、この社会に生まれ落ちた人間として

どう生きればいいのか。

濃霧が立ち込め霧雨が降りしきる夜のロンドンに、一人ぼっちの33歳の漱石を立たせてみようと

思っている。